ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月13日

梅雨入り?のんびり釣り日和^^!

2012、6,13

小潮

晴れ、気温=24℃

波風=ベッタベッタ




なんだかんだで梅雨入りしちゃいましたが 天気予報は良好!って事で釣行して参りました!




さて何狙う~?




近頃釣れ出した手堅い?情報に乗っかってみましょう^^




鯵が釣れ出してるみたいなんで 久しぶりにアンカー放り込んでのんびり釣行。。。




狙いは 開きの一夜干しサイズ(25cm~30cm)が釣れたら上等っでっす!!ってことで(笑)




前夜入りして仮眠、少し肌寒いのでトレーナー着て就寝zzz。。。(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!。。。(:.;゚;Д;゚;.:)寝汗ダラダラ
アチィ~(:.;゚;Д;゚;.:)




中途半端なこの季節、窓を開けるとまだ寒いし((+_+))ムツカシス。。。まだ真っ暗なんでシャツを着替えてzzz。。。




外が完全に明るくなってからのんびりと準備に取り掛かり プカリと行きました




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




鏡面の様な海面を進むと少しひんやりした風がすごく心地よいです^^




魚探の反応は上々、無風なのでアンカー打たずに流しながら反応を見てみます、先ずは飛ばしサビキ サバ皮 6号 にタイラバで。。。




落として水面より5~6mで




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




上層は小アジの群れです。。。中層~下層まで探りたいのですが仕掛けが落ちない(-"-)




朝一食いが立っているので重い錘付けても中層までに襲われます(涙)コマセなんて要らないんで捨てちまうぜぇ~~~!(嘘)




それでも何とかかわして仕掛けが下層まで辿りつくと。。。ギュン!ギュ~ン!




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




なかなかのグッドサイズおるやん!




しかしこれボトムまで送り込むのが一苦労。。。反対にストレス溜まりますわぁ~(涙)




ポツリ ポツリと開きサイズ追加して唐揚げサイズはリリースの繰り返しで。。。太郎と次郎もおこぼれ待ち!




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




あか~ぁん 群れが濃すぎて無理。。。ちょっと気分転換にクルージング!鯛っぽい反応探してウロウロ~(笑)




ウロウロ~~~~~結構ウロウロ~~~~~~(爆)




あか~ぁんアタリすらあらぁ~ん!!




日も高く昇ったんで群れもおちついたかな?っと鯵狙いに戻る事に^^;;




風も少し吹いてきたのでアンカー放り込んでじっくり勝負じゃ~~~!!




相変わらず唐揚げサイズの猛攻に苦しみながらもポツリ ポツリ




相変わらずおこぼれ目当ての。。。太郎に次郎に花子に桃子。。。。。。。




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




どんだけ増えとんねん!!君達 人のおこぼれをあてにしないでナブラ見つけて騒いで頂けませんか?




なんだかんだで食材もそこそこクーラーに放り込んだので10:00過ぎ少し早いですが沖上がりとしました^^”!




それなりにのんびり出来て楽しい釣行となりました!




お持ち帰り↓




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




今回は3リッターの水に100gの塩で塩水作って1時間漬け込み




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




一夜干しにしてみます^^




梅雨入り?のんびり釣り日和^^!




美味しくなりますよ~にm(__)m











最新記事画像
アオリ調査
最終って言うたかいなぁ~?
6.11
それなりに楽しんでおります
初挑戦
記念魚
最新記事
 アオリ調査 (2014-09-19 14:41)
 最終って言うたかいなぁ~? (2014-07-04 01:44)
 6.11 (2014-06-13 18:39)
 それなりに楽しんでおります (2014-05-31 02:41)
 初挑戦 (2013-05-25 14:14)
 記念魚 (2013-05-09 19:38)

この記事へのコメント
鯛とかヒラメ食べたいな!
Posted by k at 2012年06月16日 23:54
kちゃんまいど^^!

この時期のこのサイズの鯵も のっ込みで脂乗って旨いで~!!
深いとこ行かんでも釣れるしええよん(笑)

鯛とヒラメはどこにおるかわかりまて~~~~ん(爆)
Posted by 三毛 at 2012年06月17日 00:44
こんばんわ~

良いアジですね!開き旨そうですね~
陸からはサイズがパッとしないので、羨ましいです。
Posted by まるは at 2012年06月17日 21:35
まるはさん まいどです~^^!

軽リグで狙うにはよほど運が無いと厳しいサイズかもしれませんね^^;
でもこのサイズ狙うのに遊漁船でかなりの時間をかけて沖まで行った事もあるのでこの時期はシャローでもチャンスありですん!
結構大きなジグにもアタックするって事もあるみたいなので1オンス~1.5オンス位のジグで幅広く探ってみるのも良いかもですねぇ~

堤防周りの魚探反応は濃いですよ^^!
Posted by 三毛 at 2012年06月18日 01:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨入り?のんびり釣り日和^^!
    コメント(4)