2011年11月10日
立冬過ぎて。。。
2011,11,09(水)
ありゃ~いつの間にか暦の上では冬なんて文字が。。。秋シーズン浮いて無いなぁ(涙)
ってことで一月鰤に行って参りました^^!
大潮
天候→晴れ
波→うねり少々
風→北東、2~6m
日の出が遅くなり目覚ましも6:00にセット、ゆっくり睡眠とってのんびり準備して日の出と共にプカリと行きました。
先ずは何時も通りエギングでアオリ狙い!3杯キープで魚類狙いに変更予定でっす
岸からの風に乗せて~っと思いきや、何故か今回は朝一の風がイマイチ弱い。。。気温が下がったので仕方がないか。
先に魚類狙うか迷うも取り敢えず25mラインからエギ落として調査開始します
トロトロ流れる程度でアタリも微妙!。。。モゾ?系に合わせて1杯目

今回も入れ食い無くポツリ、ポツリの2杯目

カンナの掛り所も既に横抱き位置。。。アタリ取れて無いです(>_<)
目標の3杯目、取り込む時に後ろから着いて来る個体をハケーン!!
活性が高いやん!(●^o^●)
入れ乗り激熱確変予告に延長決定!!
の筈。。。
。。。が
見事に騙されて小一時間無駄にしました(涙)
予定通り3杯キープで魚類狙いに向かいます(-_-;)決断遅過ぎですゎ
鯛ラバ撃って行きますとビビン!お久しぶりの登場で

お帰り下さい
インチクに変えて撃っていきますとゴゴ!ゴゴ!
グ~!っとアタリに合わせてゴンゴン!
終始元気に抵抗してくれました!

真鯛50cm
その後もインチクで

アオハタ(小)浮き袋リバース。。。

アオハタ(中)。。。

アオハタ(大)。。。
アオハタ核家族のお家の様でした。。。今度実家を教えてもらおうっと
空はまだまだ秋の空って感じですが風が強くなりそして冷たい(>_<)

今夜の食材には十分キープできたので 魚類終了してストック用にアオリ再延長戦^^!
朝より風が強いのでアタリも明確に!
フケたアタリにビシッと!!

まずまずの掛り方です!
もういっちょ

狙えばもう少しストック出来そうですが時刻も11:30にて沖上がり致しました^^!
撤収作業は同時刻沖上がりされていた方とお話ししながら。。。はじめましてのビィジィさんでした!
ビィジィさん ええブツ見せて頂きました^^!お疲れ様でした~!!
お持ち帰り↓

年内は後何回行けるのかなぁ~?そんな事を考える時期になっちゃいましたね(>_<)
ありゃ~いつの間にか暦の上では冬なんて文字が。。。秋シーズン浮いて無いなぁ(涙)
ってことで一月鰤に行って参りました^^!
大潮
天候→晴れ
波→うねり少々
風→北東、2~6m
日の出が遅くなり目覚ましも6:00にセット、ゆっくり睡眠とってのんびり準備して日の出と共にプカリと行きました。
先ずは何時も通りエギングでアオリ狙い!3杯キープで魚類狙いに変更予定でっす
岸からの風に乗せて~っと思いきや、何故か今回は朝一の風がイマイチ弱い。。。気温が下がったので仕方がないか。
先に魚類狙うか迷うも取り敢えず25mラインからエギ落として調査開始します
トロトロ流れる程度でアタリも微妙!。。。モゾ?系に合わせて1杯目
今回も入れ食い無くポツリ、ポツリの2杯目
カンナの掛り所も既に横抱き位置。。。アタリ取れて無いです(>_<)
目標の3杯目、取り込む時に後ろから着いて来る個体をハケーン!!
活性が高いやん!(●^o^●)
入れ乗り激熱確変予告に延長決定!!
の筈。。。
。。。が
見事に騙されて小一時間無駄にしました(涙)
予定通り3杯キープで魚類狙いに向かいます(-_-;)決断遅過ぎですゎ
鯛ラバ撃って行きますとビビン!お久しぶりの登場で
お帰り下さい
インチクに変えて撃っていきますとゴゴ!ゴゴ!
グ~!っとアタリに合わせてゴンゴン!
終始元気に抵抗してくれました!
真鯛50cm
その後もインチクで
アオハタ(小)浮き袋リバース。。。
アオハタ(中)。。。
アオハタ(大)。。。
アオハタ核家族のお家の様でした。。。今度実家を教えてもらおうっと
空はまだまだ秋の空って感じですが風が強くなりそして冷たい(>_<)
今夜の食材には十分キープできたので 魚類終了してストック用にアオリ再延長戦^^!
朝より風が強いのでアタリも明確に!
フケたアタリにビシッと!!
まずまずの掛り方です!
もういっちょ
狙えばもう少しストック出来そうですが時刻も11:30にて沖上がり致しました^^!
撤収作業は同時刻沖上がりされていた方とお話ししながら。。。はじめましてのビィジィさんでした!
ビィジィさん ええブツ見せて頂きました^^!お疲れ様でした~!!
お持ち帰り↓
年内は後何回行けるのかなぁ~?そんな事を考える時期になっちゃいましたね(>_<)
Posted by 三毛 at
14:54
│Comments(14)