2009年10月22日
アオリ釣行【釣果報告】!?
2009,10,21(水) ゴムボエギング
今期 著しく成長が遅れている感じのアオリイカ…秋も深まったのでそろそろ行ってみようかな~!
っと 近場で浮かんできました!!
今回は友人のk氏も乗船でタンデムエギングです^^
この男もなかなかの外道ハンターです・・・
飲ませをすれば・・・アナハゼ
ジギングに行けば・・・ESO、フグラッシュ
投げサビキをすれば・・・ボララッシュ
沖縄でエギングすると…特大のハリセンボンets
などなど武勇伝多きメタボな勇者です(笑)
外道ハンター×2でお先真っ暗の出航で~す!
今回2人で車中泊は無理なのでam4:00過ぎに自宅を出発~5:30にポイント到着!!
波・風も無いのでささっと準備を済ませ6:00過ぎにはプカリといきました。
最初は近場の漁港基礎狙いでシャクリ始めます
シャクシャク・・・7:00過ぎにようやくエギを追って1杯のアオリが付いて来ました^^
チョンチョンと上げてからスーッと竿を下ろしてステイ・・・ムギュ~!
一発で惚れたようです・・・ほいっとあわせて、今期初新子げっと~!!

15センチ・・・ん~やはりサイズが小さい…ま、キープです(笑)
続けていきたい所ですが2人でシャクるもイカが付いて来ません・・・
少しポイント移動して探るも反応がありません・・・
意を決して大きくポイント移動!!
漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ!!!
なかなか感じの良いポイントまで漕ぎ進み探ってみます。
シャクシャク・・・オッ!来た来たアオリが1杯付いて来ました^^
ここでk氏がサイトでヒット!
アッ!とゆう一言と共に墨だけ漂う海面・・・バラシ(>_<)ザンネン
ま、まだまだ居るやろうから次々いきましょ~っと言った物の…後が続きません・・・
少しずつ移動を繰り返しながら探りますが・・・姿が見えず(>_<)
途中岩礁帯に差し掛かったので、風流しで猫玉サビキで爆撃です
底を叩きながら探ります…ググっと言うアタリ!! 合わせを入れて巻き巻き!!
かすかな生命反応・・・海藻を巻き上げるような重さ・・・
あ~もう大体予想はつきます(^u^)

さすが外道ハンターの申し子“猫玉”!!やりおるわい!!
嬉しい外道!真ダコです^^!
根魚狙いますが猫玉×2ロストで早々エギングに戻ります
シャクシャク・・・k氏が高速ショートピッチからのフォールで1杯ゲット!

ん~小さい・・・
シャクシャク・・・オッ!良いサイズのアオリが付いてきたのでシャクシャク~ステイ・・・ムギュ~!
おぉ~いい引き~いいね~!よっと抜きあげ!!
ぽろっ!!
びちゃん!!
ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!
良型を痛恨のバラシ!
タモ?ええ持って行ってましたよ…でもこうなっていたんで(涙)

ポッキリ逝ってます!
心も折れました^^
そんなこんなで昼過ぎ納竿いたしましたとさ!チャンチャン(>_<)
釣果・・・写真に写っている物以外にはございません(笑)
前回制作の架台はいい感じで固定できました!

ご訪問ありがとうございますm(__)m
宜しければポチッと応援して下さい(#^.^#)↓↓↓

にほんブログ村
今期 著しく成長が遅れている感じのアオリイカ…秋も深まったのでそろそろ行ってみようかな~!
っと 近場で浮かんできました!!
今回は友人のk氏も乗船でタンデムエギングです^^
この男もなかなかの外道ハンターです・・・
飲ませをすれば・・・アナハゼ
ジギングに行けば・・・ESO、フグラッシュ
投げサビキをすれば・・・ボララッシュ
沖縄でエギングすると…特大のハリセンボンets
などなど武勇伝多きメタボな勇者です(笑)
外道ハンター×2でお先真っ暗の出航で~す!
今回2人で車中泊は無理なのでam4:00過ぎに自宅を出発~5:30にポイント到着!!
波・風も無いのでささっと準備を済ませ6:00過ぎにはプカリといきました。
最初は近場の漁港基礎狙いでシャクリ始めます
シャクシャク・・・7:00過ぎにようやくエギを追って1杯のアオリが付いて来ました^^
チョンチョンと上げてからスーッと竿を下ろしてステイ・・・ムギュ~!
一発で惚れたようです・・・ほいっとあわせて、今期初新子げっと~!!
15センチ・・・ん~やはりサイズが小さい…ま、キープです(笑)
続けていきたい所ですが2人でシャクるもイカが付いて来ません・・・
少しポイント移動して探るも反応がありません・・・
意を決して大きくポイント移動!!
漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ漕ぎ!!!
なかなか感じの良いポイントまで漕ぎ進み探ってみます。
シャクシャク・・・オッ!来た来たアオリが1杯付いて来ました^^
ここでk氏がサイトでヒット!
アッ!とゆう一言と共に墨だけ漂う海面・・・バラシ(>_<)ザンネン
ま、まだまだ居るやろうから次々いきましょ~っと言った物の…後が続きません・・・
少しずつ移動を繰り返しながら探りますが・・・姿が見えず(>_<)
途中岩礁帯に差し掛かったので、風流しで猫玉サビキで爆撃です
底を叩きながら探ります…ググっと言うアタリ!! 合わせを入れて巻き巻き!!
かすかな生命反応・・・海藻を巻き上げるような重さ・・・
あ~もう大体予想はつきます(^u^)
さすが外道ハンターの申し子“猫玉”!!やりおるわい!!
嬉しい外道!真ダコです^^!
根魚狙いますが猫玉×2ロストで早々エギングに戻ります
シャクシャク・・・k氏が高速ショートピッチからのフォールで1杯ゲット!
ん~小さい・・・
シャクシャク・・・オッ!良いサイズのアオリが付いてきたのでシャクシャク~ステイ・・・ムギュ~!
おぉ~いい引き~いいね~!よっと抜きあげ!!
ぽろっ!!
びちゃん!!
ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!
良型を痛恨のバラシ!
タモ?ええ持って行ってましたよ…でもこうなっていたんで(涙)
ポッキリ逝ってます!
心も折れました^^
そんなこんなで昼過ぎ納竿いたしましたとさ!チャンチャン(>_<)
釣果・・・写真に写っている物以外にはございません(笑)
前回制作の架台はいい感じで固定できました!
ご訪問ありがとうございますm(__)m
宜しければポチッと応援して下さい(#^.^#)↓↓↓

にほんブログ村
Posted by 三毛 at
14:01
│Comments(24)